羽生一号進捗@塗装中心
どうも私です
週末は、クローズドでリフォーム勉強会に懇親会があったりで充実していました。
さて。
最近の羽生一号は…?
外構の塗装をチビチビ始めました!

ドア周りをチョコレートブラックにするよ〜
屋根部分の木も、どんどんチョコレートブラックへ塗る。

脚立に上って塗るんだけど、けっこうハードです!
少しずつ少しずつ塗り続ける…
ドアも見事に濃い色に‼︎
ツヤがありますね(^_^)
ちなみにこの色で、和室の木部と天井もほぼ塗り終えました(≧∀≦)
和室の天井って、これまで白と黒しか塗ったことなかったから、、
ブラックチョコレート大丈夫か不安すぎたんだけど汗。
ちょろっと塗って…
意外といける⁈

と思って、そのまま塗りました(^_^)
ちなみに、溝もきちんとハケで塗りつぶす?のがひのたん流です!
でもまあ、茶色にしてはみたけど
黒のがやっぱりシックでいい気はする。
和室の天井に黒⁈
と思ったそこのあなた!

どう?!
意外と好評ですよ、黒(^○^)
顔中にペンキを付けていたやばひのたんに、先輩大家さんが応援に来てくれました^ ^

油淋鶏弁当キター‼︎
めちゃくちゃおいしかったです(*^_^*)
そんな先輩は、今日は置きっぱなしにしていた貼り替えた網戸サッシを取り付けてくれました(^_^)
と、いうのも…
なかなか網戸がハマらなかったのだ…

ひのたん、どうりで取り付けずに放置してたのね?というお決まりのパターンです。。

逆に、よく外せたね⁈とも褒められました(((o(*゚▽゚*)o)))

先輩大家さんがすごすぎる…
いろんな道具出てきてます。

けっこう大掛かりですよね( ;´Д`)
歪んでます…
地盤の問題ってこういうところでも出てくる気がする。
でも!
先輩が建て付け直してくれました、ありがとうございます!!
あと、夕方に雨漏りの業者さんが来てくれました!

助っ人さんが来てくれて、戸袋撤去したところに…
アルミ複合板を張り付けてくれます^ ^

無事に終わったら、いつも写真を送ってくれます。

すごい夜だけど…

ついた!!

順調に進んでいます(^_^)