和室の繊維壁@和室の繊維壁

どうも

 

三月下旬は、好立地物件の近くで用事があったりしたのでちょこちょこ短時間でもdiy作業に行ってました。

 

 

 

 

今日は、大量にある繊維壁について。

 

 

 

和室ふた部屋(8畳と4畳半)

 

 

 

だけでなく、玄関から廊下まで

 

 

 

階段室から2階のホールまで超広範囲笑!!

 

 

 

 

 

昔ながらの和の繊維壁がたくさんあって、これどうすんの?ということですが。

 

 

 

 

これなんですが…

 

 

 

夫は当初そのままでって言ってました。

 

 

 

 

 

 

が、よく見て。

 

 

 

繊維壁と一部は土壁と、繊維壁と言っても何種類あんの?ってくらいいろんな色柄有り、というバリエーションの豊富さ。

 

 

さらによく見て!めちゃくちゃ汚いの。

 

 

 

 

し、匂い(臭い)やばい!!

 

 

 

 

 

 

ヤニを大量に吸収してまーす(⌒-⌒; )

 

 

 

 

 

 

本当は、石膏ボードを貼ってからクロス貼りするのがベストなんですがね。(プロ的目線では)

 

 

 

 

 

 

匂い除去メインに考えてみるなら、繊維を剥がしてからクロス直貼りかな。(かつ1番の節約リフォームで体力勝負なひのたんの推しリフォーム)

 

 

 

 

 

ボード貼った方が防音や断熱性は上がりますが…クロスの後は最終見えないし、家賃には反映されないからね。。

 

 

 

 

そう、住んでから賃貸や売買の判断するわけじゃないからね。(内見時に見えない壁の中の状態までチェックはしないし一般の方は気づかない)

 

 

 

 

あと、モルモルやジョリパットをやめたのは…

 

 

 

 

 

 

 

後々の現状回復をを考えて、です。

 

 

 

 

 

 

前から疑問だったんだけど…

 

 

 

 

モルモルやジョリパットが退去後に汚くなったら、どうするの?

 

 

 

 

追いモルモル、追いジョリパット

 

 

 

 

→上塗りする

 

 

 

 

 

ちなみにこれ、アカデミーのdiy授業でもお話させていただきました(^^)

 

 

 

 

 

後のことまで考えて、クロス貼りという考えに落ち着きました。(旦那の方が先々のことまで考えれる人です)

 

 

 

 

 

はい、じゃあ鬼の繊維落とし頑張ります。

 

 

ひのたん

なっちースクール三期出身@地方高利回りDIY大家ひのたんです。 2019年5月から不動産投資という言葉を知り、スクール経て、同年9月から物件購入して投資を始めました! 勢いと行動力を武器に、9カ月で5物件購入。 現在、団地一戸と戸建て4軒所有中。 まだまだ新米です。

あわせて読みたい