ドアを100均のリメイクシート貼ってみた!

100き均のリメイクシートって侮れないくらい、お洒落ですよね。

 

深谷一号は、古いドアにそれぞれ貼ってみました。

 

洗面所のドア

ビフォー

ダイソーの30×80 厚めで、柄合わせがなく合わせやすいデザイン。

 

ドアノブもなるべくなら外して貼る。ドライヤーを使うといいことに、終盤に気づく。。

まだまだ途中の段階なんですが、雰囲気など伝わるかなと^ ^

 

アフター

これと、これ

キッチンのドアもダイソー45×90サイズ
これ貼りやすいし、なんかいい!

アフター!!どやー

 

私は主にダイソーとセリアのリメイクシートを使っていますが

 

ワッツのリメイクシートが気になってます。

 

サイズ感とデザインが良さそうで、深谷一号の収納扉に貼ろうかなと。

 

デザインに悩むんですよね。。

このドア外したまま、悩み中!

ひのたん

地方高利回りDIY大家ひのたんです。 2019年5月から不動産投資という言葉を知り、同年9月から物件購入して投資を始めました!勢いと行動力を武器に、開始から9カ月で5物件購入。 DIY・外注ハイブリッド型で現在、団地1戸と戸建て9戸所有中。

あわせて読みたい