高知県へ2泊3日の旅行
毎日暑いですね
7月下旬…ひのたん家は夏休みということで旅行に行きました(^○^)
初の、高知県ですっ!!
そして、羽田から飛行機乗るのは今回が初めてでした(°▽°)
元々、大好きな四国。
行ってみたかった高知県に行けて、めちゃくちゃ嬉しい!!
飛行機に乗って、レンタカー借りて…
観光名所の四万十川へ、まずは直行(^○^)

ちょっと、この景色〜!!
屋形船タイプの遊覧船に乗りました。

鳥の鳴き声と、深い森のコントラスト…

癒されまくります。
屋形船っていいよね

こんな素晴らしい景色があるなんてね。
せっかくなので

チビ太は、川で水遊び(o^^o)
浅瀬で近くでインストラクターさんが、ボート漕いでるから安心でした。
束の間のお休みを満喫です。
空港から四万十川までも遠かったけど、ここから足摺岬までもかなり距離があるので…
四万十川からホテルへ、また長めのドライブです♬
宿泊したホテルは、足摺の【ザマナビレッジ】さん。

個人的に、最高級のリゾートホテルでした。
ロビーは、絶景のオーシャンビュー!!

さらにウェルカムドリンクはもちろん
滞在中は、何度でもドリンク各種飲み放題。

大人は最初シャンパンにしたけど
地ビール2種に、ワイン、日本酒、梅酒、カクテル…
しかも地酒。

併設されたカフェ&バーで、一杯ずつお店同様の提供。(梅酒ロックは丸氷作ってくれるという徹底ぶりです)

ひのたんは、3日間で何杯飲んでしまったのか(;´д`)

実際朝から18時近くまでは観光名所回っていたので、夕方から夜しか飲めてないけども笑!
あと、肝心なご飯は…

いつもなら一泊はホテルのご飯で、もう一泊は素泊まりにして地元のお店で食べるんだけど

今回はどちらもホテルのご飯付きにして…

大、大正解だった。
選べるご飯コースで、洋食か和食かイタリアンか選べたから!!

しかも、ご飯が朝も夕もコース料理みたいに出てくるという。。
味も見た目もサービスも、優良レストランでした。

ホテルの居心地も最高だし
とにかく、ホテルのサービスクオリティが最高級に素晴らしかった。

高知、いいね。
柏島ではグラスボートに乗って

海の中のお魚たちやいろんなサンゴを見れました。

写真通りに、海が透明度が高いエメラルドグリーンの海でした。

貝殻もたくさん見つけた♬
その後、竜串海岸へもハシゴしました

奇岩で有名なんだけど、本当にパッと見てすぐにわかったよね。

海岸全体がめちゃくちゃ変わってる…
見に行くところがありすぎて(^-^;
3日間の最後まで、スケジュールぱんぱんでした(^◇^;)
最後の日は、足摺岬灯台まで行って

270度のパノラマ絶景
四国歳南端から、地球が丸いということを感じれました。
その後は、いよいよ高知城へ。

お城の中に入るまでが、めちゃくちゃ階段上がっていくし暑かったからきつかった笑。
帰るギリギリまで高知を楽しむ、このアクティブさ。
心残りがないように…
坂本龍馬と記念ショットを撮り

最後に立ち寄ったスポットは、桂浜!!

この砂浜もめちゃくちゃ綺麗でびっくりでした。
高知市街地中心からめちゃくちゃすぐで、この海だなんて。
本当にいいね。

関東が大雨だった中、高知ではお天気に恵まれました。
「太陽に愛される男だからなぁ(^.^)」
と、旦那から名言が出ました(^^;;
なかなかのパワーワードだわ。
めす