単独浄化槽と合併浄化槽

物件が二軒客付けしたし、本来であればちょっと余裕というか嬉しいはずなんですが心豊かではありませんひのたんです。

 

 

 

不動産プチトラブル中?なので疲れてます汗(例の退去後現状回復の件)

 

 

 

 

 

さて、今日は浄化槽について!

 

 

今月の戸建投資アカデミーの月一zoom交流会で、ちょっと生徒さんと対談する話が浄化槽なのですが。

 

 

浄化槽についてだけでも多分何時間でも話せるくらいにネタがたくさんあります。

 

 

→浄化槽についてはひのたんに任せろ!!

 

 

 

 

 

先日、入居中の物件で異臭トラブル⁈がありましたがその際に市の浄化槽担当者さんたちとこんな会話になりました。

 

 

 

 

単独浄化槽だと、トイレ以外の排水は垂れ流しだから側溝や水路はまあ臭いますよ!なので合併浄化槽にした方がいいんですよ!補助金も出るんですよ!(補助金出ても手出しあるけどね汗)と。

 

 

 

 

 

今は単独浄化槽は法で禁止されているわけだけど、既存の単独浄化槽はそのまま使用OKなんですよね。

 

 

 

このプロからの発信に対し、ちょっと私疑問?に思っていたことを言ってみました。

 

『合併浄化槽にすると補助金があっても費用がかかる、さらに合併浄化槽だと毎年やる点検や特に清掃代が倍じゃきかないほどに高いんです(T . T)という費用の問題と。自分だけやったところであたり近所(けっこうな数が対象かと)単独のままなら意味がないし、1人でも単独で台所に油や食べ物流す人いたら終わりですよね⁇』と。

 

 

 

だって私、比較的新しい物件1戸だけは合併浄化槽なの。だから単独浄化槽との比較については金銭的にもわかってるつもりです。

 

 

 

 

私の疑問に対し、担当者さんから確かに!って言われてしまいました。。

しまいには、下水が楽ですよねと。。

 

 

 

私の妄想、思ってたことはやはりなんだな…

 

 

 

 

国や市町村は合併浄化槽にしたくてしたくて補助金をたくさん出してまで浄化槽宅に〝早急に合併浄化槽にしてください〟とお願いしているわけだけど…

 

 

 

 

 

実際、実需の方では単独から合併にしているのだろうか?

 

 

これちょっと気になる!!

 

 

 

 

合併にすることで、今後永続的に続く費用はかなりの額に値上がりするのだがあえて自ら費用負担してでも変えるのか?

 

 

 

 

あと私たち賃貸業の場合は、住んでないためおそらくこういう類の補助金は申請不可なんです。(市町村によりかもですが、私が調べた限り汲取便槽から水洗トイレ化する補助金が申請降りないのと同様に)

とはいえ、合併浄化槽に関しては賃貸オーナーでも補助金対象になるのかな…あれだけの圧を見る限りは。

 

 

 

 

 

まあでも、私の中では浄化槽?!

まさか浸透式じゃないよね?古いから単独浄化槽だよね?など、さも浄化槽であるならばせめて単独浄化槽でなおかつ側溝に排水、願わくば集中ryというパターンを望んでしまっています。

 

 

 

 

これが現実だ…。

 

 

 

 

まあ単独浄化槽についてだけでもいろいろあるね、、

きりがないほどにネタがあります(^◇^;)

 

 

 

 

 

 

近隣あいさつのお品は、台所洗剤がひのたん流♪

ひのたん

なっちースクール三期出身@地方高利回りDIY大家ひのたんです。 2019年5月から不動産投資という言葉を知り、スクール経て、同年9月から物件購入して投資を始めました! 勢いと行動力を武器に、9カ月で5物件購入。 現在、団地一戸と戸建て4軒所有中。 まだまだ新米です。

あわせて読みたい