自宅の和室を洋室化(床だけのなんちゃって)にしました‼︎
どうも私です!
私事ですが、先月の誕生日前に足の指を骨折してしまい…リフォーム含めて、動きに制限がついていました。。
人生初の骨折…しかも料理と洗濯を同時進行して走ってドアに激突して骨を折るという、、かなり凹みました。。
自宅はもちろん、加須物件のdiyもストップしてましたが…
ずっと長い間そうも言ってられず…
つい最近、自宅へ大家仲間さんに来ていただきまして一緒に作業をしました。
和室(一階の台所側の横)が一部屋あるんですが、ジムルーム(家族のスポーツスペース)にするべく、洋室にすることにしました。
和室が一部屋だけなので、あえて残すか…?
悩んだんですが、畳の表替えってエンドレス(この先気にする限り、賃貸なら毎度やらなきゃ)だし何より畳の床って使いにくいので、やはり洋室の床がベストと思い、なんちゃって洋室にするという結論になりました。
→なんちゃって洋室というのは、私がよくやる壁や天井は和室のまま(砂壁のままではないけど、真壁のまま構造は変えないリフォーム)床だけは洋風なクッションフロアにすることです(^^)
なので、和室の洋室化に向けて作業しました!
ビフォー ↓↓内見時の和室です。
縁がクローバー柄になっていたし、スタイロ畳という軽くて良い高い畳でした…
一瞬悩まされるよね
造りは立派なんだよね。
増築した三畳間の日向ぼっこから見た六畳和室。日焼けがすごいなおい。
さて、事前に畳を撤去して(クリーンセンターで無料で捨てれました♬)下板が出てきた。
こんな感じ
本格的に作業準備して
事前にカインズで木材ゲット。
コンパネとかはビバのが安かったけど、根太はまとめ買いならカインズのが安かった。
しかーし!木材類の高騰がすさまじいので、、
木材代に真面目にびびった(゚o゚;;
またこの話は別でブログに書きます(; ̄ェ ̄)
さて、根太を…
コンパネサイズなので、ピッタリ30ピッチずつ並べるからちょっと楽ちん。
根太は丸鋸でカットして、敷き詰めます。
ここでこの床造りのチャンスとして、傾きの修繕です。
レーザーチェック
よーく見て、レベル合わせ。
と言っても、一部で1センチくらいの傾きしかなかったので大した調整レベルではなかったのですが…
たくさん端材用意しすぎた図↓↓↓
この端材を根太の下に、合わせながら敷き詰めていく(^o^)
畳があった際は傾き皆無(に見えた)だったけど、若干一部でもあっただけでもややショック。
逆に、畳の上からでも傾きある‼︎とかってけっこうやばい傾きレベルなんですよね…
さて、コンパネを引いてみた。
いいね、できてく。
再び、レベルの確認。
よし、バッチリ‼︎
真ん中にきてる!
あとはひたすらコンパネを6枚敷き詰めたら、ビス打ちするのみ。
いい感じ。
できましたー‼︎やったー!!
午前中からお昼ちょっと過ぎまでで終わりました(^○^)
お手伝いに来てくれた大家仲間には、めちゃくちゃ感謝です!!
自宅にまで来てくれて、本当にありがたい。
しかも、お昼ご飯に外食に行こうとなったのですが…私の自炊で良いとε-(´∀`; )
家庭ご飯でいいんですか、、?となりましたが簡単にイタリアンで。
またさらに午後は、洗面台の取り付けや細かい作業などもお手伝いしていただき…
1日本当にありがとうございました。
しかし、、床造りの木材(根太とコンパネ)だけで2万4千円って!!
以前は、高いコンパネを使っても1.5万円だったかと思うと…
やばいね。
さて、床ができたし(そのうち)CF貼らなきゃね。